文化財所有に関する課題解決のお手伝いをします
デジタルアーカイブの推奨
多くの文化財を所蔵している社寺や、個人法人のコレクションなど、文化財や美術品の維持管理には、スペースの問題や管理者の負担も大きく、計画的で継続的な管理が必要とされます。文化財のデジタル化は、そのコレクションが多いほど最初の作業は大変ですが、膨大な量の所蔵品を整理する、いい機会と考える方もたくさんおられます。すべての作品の状態を確認し、分類し、目録データを作成し、画像とそれに紐づく情報をセットにして、ハードディスクに収めていきます。この過程を専門家がサポートし、適切なデジタル化を計画/実行します。デジタル化することで、モニター上での展示・閲覧が可能となり、本物そっくりの復元レプリカを作成して飾るなど、その取扱いはかなり楽になります。実物は定期的なメンテナンスは必要ですが、移動リスクは減り、紫外線、人の吐く二酸化炭素、人の運ぶ有害物質などに暴露される機会はぐっと減ります。大切なものこそデジタル化して保護しましょう。
デジタルデータの利活用
弊社による導入事例*文化財データベース*VRコンテンツ*バーチャル美術館*モノクロ絵巻のデジタル彩色*画像CGアニメーション*動画制作*オンライン展覧会*デジタルサイネージ*印刷(平面印刷・特殊印刷・3Dプリンティング)による復元
デジタルミュージアム
博物館、美術館、社寺、地方自治体の文化財部門などでは、多くの貴重な文化財が管理されています。昨今のDXの流れの中で、文化財のデジタルアーカイブが重要視されています。
弊社のデジタルアーカイブの最大の特長は、超高精細画像データをベースに構成していることです。高画質の画像に紐づいた文化財情報が登録されており、スムースな閲覧と便利な検索機能により、ストレスなく作品を管理することができます。サーバー機はインターネットの環境が不要な設計のため、外部からの侵入の心配がなく、貴重な文化財情報が安全に保護されます。管理者が許可する情報については、館内閲覧およびインターネット配信が可能な設計です。
- スタンドアロン型データベース
- 情報をセレクトして館内閲覧OK
- 情報をセレクトして配信OK